

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポイントサービスでのご利用をご検討中の方へ…

お店の売り上げ活性化の為のポイントサービス。うまく使って効果をUPさせたいですよね。
そこで、ポイントカードの発行・運用を整理し「失敗しないポイントサービス」について考えてみましょう!

情報が分析・管理でき、手間もコストもかかりません!!
スタンプ捺印でのスタイルは、買い物の度にスタンプ台紙を持って来られず、再発行での手間やコストが発生したり、 店頭での処理が面倒でした。
これらのデメリットをカード化することで、お客様の分析・管理もスムーズに行え、効果的な販促、接客の強化へと繋げることが出来ます。更に、スマートでローコストなカードの採用により、新しい顧客獲得の可能性も広がります!

何のためにポイントカードが必要なのか、目的を明確にしましょう
過去導入がうまくいかなかった事例のほとんどは、この部分が明確でなかったというケースです。
「ポイントカードで何を改善したいのか」「他店との対抗策として実施するのか」など、問題点や期待する効果を明確にして「全社員が取り組む戦略としてのポイントカード」という共通認識と体制づくりが重要なポイントです!!

「ポイントが発生している」ことが効果なのです!!
ポイントというものは必ず売り上げがあって初めて発生するものです。つまり「売上」という裏付けがあってこそのポイントなので、ポイントが発生している分、売上も確実にUPしているのです。